北海道産のハーブティー(ホーリーバジルティー)など農産物を販売しています♫
森のダイヤモンド「カバノアナタケ」100g画像
森のダイヤモンド「カバノアナタケ」100g画像森のダイヤモンド「カバノアナタケ」100g画像森のダイヤモンド「カバノアナタケ」100g画像
【カバノアナタケ茶作り方】
1.ハンマー等で、3~5mm角の小石程度に砕き粉末状にする。
(味を濃くしたい場合はコーヒーミルや外国製の強力ミキサー等の使用をお勧めします。煮出す時間を長くしても味は濃くなります)
2.適当な鍋や、ヤカン、土鍋等でカバノアナタケを水と一緒に煮出す。
分量は水1リットルに対して、5g(小さじ1強)を容器に入れて煮出します。
(ティーパックなどに入れると、便利です)
3.水の状態から約30分程度(弱火~中火)で煮出す。
4.色が薄めのウーロン茶ぐらいの色になったら、火をとめて完成です。
癖がなく、香ばしくすっきりとした味わいです。
※飲みすぎないよう、ご注意下さい。(1日1リットル程度)
※保存する際は、風通しの良い場所で保存してください。

森のダイヤモンド「カバノアナタケ」100g

商品説明
【容量】100g
カバノアナタケは、北海道や東北の一部の山林で自生している樹齢10~100年の白樺やダケカンバの古木に寄生するサルノコシカケ類あるいは多孔菌類の木材腐朽菌の一種の強い生命力を持ったキノコです。
(10~20mm程度に破砕してあります。)

【主成分】
SOD (抗酸化酵素)、βグルカン、水溶性リグニン、βカロテン、エルゴステロール、フラボノイド、食物繊維、イノシトール